旬の食材

おかやま旬の食材カレンダー

おかやまの旬の食材を季節ごとにカレンダー形式で紹介します。

野菜

野菜
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
ナス
岡山市、真庭市、玉野市
黄にら
岡山市、赤磐市、美咲町
冬瓜
瀬戸内市
そうめん南瓜
瀬戸内市、岡山市
トマト
高梁市、新見市、真庭市
れんこん
倉敷市、岡山市
ごぼう
倉敷市、井原市
きゅうり
久米南町、真庭市、岡山市
アスパラガス
美作市、津山市、矢掛町
だいこん
真庭市、倉敷市
はくさい
瀬戸内市、高梁市、岡山市
ほうれんそう
倉敷市、岡山市、真庭市
ねぎ
岡山市、奈義町、倉敷市、真庭市
キャベツ
瀬戸内市、岡山市、笠岡市
かぼちゃ
瀬戸内市、笠岡市、岡山市
たまねぎ
笠岡市、岡山市
レタス
岡山市
黒大豆(枝豆)
美作市、勝央町
野菜
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
スライド
黄にら
黄にら
2月12日は黄にら記念日!
優しげな黄色い色味と、柔らかさの中にもシャキシャキとした歯ごたえ、上品な甘みと香りが食欲をそそります。薬味としてだけでなく、和風や中華など、様々な料理にアレンジできます。
千両ナス
千両ナス
4月17日はなすび記念日!
岡山のなすといえば「千両ナス」 色つやのよい濃い紫色で、歯ざわりと果肉の柔らかさが特徴です。 ハウスで育てる「冬春なす」として有名ですが、年間通じて生産されています。
冬瓜
冬瓜
夏にできるのに冬瓜?!
冬瓜は岡山県瀬戸内市の特産で、太陽の日差しをサンサンと浴びて、収穫時には4kgもの大きさに育ちます。 収穫してから常温で冬まで品質を落とさず保存できることから冬瓜と名がつきました。 淡泊な味わいで、煮物やあんかけ、スープの具材として利用されます。
そうめん南瓜
そうめん南瓜
かぼちゃなのにそうめん?
そうめん南瓜は岡山県瀬戸内市の特産品。 完熟した南瓜を輪切りにしてゆでる(蒸す)と、果肉がほぐれて細長いそうめん状になります。 めんつゆにつけて食べると、シャキシャキした歯ごたえは、意外な新食感。
トマト
トマト
10月10日は「岡山県産桃太郎トマトの日」
岡山県中北部の涼しい高原地帯を中心に栽培され、昼と夜の温度差によりうまみ と栄養が凝縮されています。 「晴れの国おかやま」の太陽をサンサンと浴びて成長した、その名も「桃太郎トマト!」です。
きゅうり
きゅうり
サラダには欠かせない!
ぱりっとみずみずしく、歯触りがよいのが特徴で、サラダには欠かせません。 県中部地域で栽培される「夏秋きゅうり」が主体ですが、ハウス栽培による「冬春 きゅうり」も栽培されており、長期間入手可能
アスパラガス
アスパラガス
春芽が絶品!アスパラガス!
「晴れの国おかやま」ならではの太陽の日差しに恵まれて、やわらかで、鮮やかな緑色に育ちます。 4月から9月にかけて出荷されますが、春芽とよばれる4~5月のアスパラガスは絶品です!
ダイコン
だいこん
色白で美しい!だいこん
岡山県の北部、真庭市蒜山地域は、冷涼な気候を生かした高品質なだいこんの産地。 中でも、霜にあわせてから出荷する「こだわり大根(寒締め大根)」は、寒さにあわせることによって、糖度の高い美味しいだいこんに育ちます。
はくさい
はくさい
やっぱり鍋の主役!
岡山県のはくさいは、その温暖な気候を受け、肉厚でうまみ、甘味があるのが特徴です。 鍋の主役として、漬け物として、キムチの材料として、その他様々な料理に活用できる、冬の野菜の代表です。
黒大豆
黒大豆
大粒で美しく、おいしい!
岡山県北東部の勝英地域を中心に産地化が進み、現在では全国有数の産地です。 煮豆にすると、見栄えや風味の良さ、なめらかな舌触りで最高の食材とされ、お正月のおせち料理にはかかせない逸品です。また、一足早く収穫したものは枝豆として出荷され、黒大豆枝豆として人気です。

果物

果物
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
岡山市、倉敷市、赤磐市
マスカット・オブ・アレキサンドリア
岡山市、倉敷市、赤磐市
ピオーネ
高梁市、岡山市、新見市
シャインマスカット
岡山市、高梁市、倉敷市
オーロラブラック
岡山市、倉敷市、井原市
瀬戸ジャイアンツ
岡山市、倉敷市
紫苑
岡山市
愛宕梨
岡山市、玉野市、倉敷市
新高梨
赤磐市、倉敷市
いちご
岡山市、倉敷市
果物
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
スライド
白桃

岡山といえば白桃!白桃といえば岡山!
岡山が誇るくだものの最高級品! 白色にうすい紅がかった上品な姿に、まろやかな香り、甘みたっぷりの果汁、なめらかな肉質が岡山の桃の特徴。 代表的な清水白桃に加え、白鳳、おかやま夢白桃、白麗、川中島白桃など、品種を変えながら6月中旬から8月いっぱいまで楽しめます。
ぶどう
ぶどう
白桃と並び立つ、岡山くだものの雄!
透き通るようなエメラルドグリーンと豊かな芳香と気品あふれる食味を持つ、果物の女王「マスカット・オブ・アレキサンドリア」 ”大粒””種なし””甘い”と三拍子そろった「ピオーネ」 皮ごと食べられてとても甘い「シャインマスカット」。他にも、「オーロラブラック」「紫苑」「瀬戸ジャイアンツ」など多彩で個性豊かなぶどうが揃っています。
愛宕梨
愛宕梨
見てびっくり!食べてびっくり!
並外れた大きさと、豊かな香り、芳醇な甘さと、みずみずしい食感が特徴。 岡山県ならではの高い栽培技術により、この驚きの大きさが実現しました。 贈答品としても人気です。
イチゴ
いちご
冬から春のデザートの定番!
ほどよい甘さと豊かな香りが特徴のいちご。 晴れの国おかやまの太陽の恵みをいっぱいに受けたいちごは、冬から春のデザートとして欠かせません。

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
スイートピー
倉敷市、玉野市
りんどう
新見市、新庄村、鏡野町
ばら
笠岡市、吉備中央町
ラークスバー
笠岡市、矢掛町、真庭市
クレマチス
真庭市
ププレウラム
岡山市
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
スライド
スイートピー
スイートピー
「晴れの国おかやま」を象徴する花
スイートピーは、曇りの日が3日続くと、花が落ちてしまう性質があります。 温暖で日照に恵まれた岡山は、高品質なスイートピーの産地です。 スイートピーの花言葉は「門出」「優しい思い出」。卒業式や入学式でも人気の花です。

水産物

水産物
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
岡山かき
県東部海域、県西部海域
岡山海苔
県中部海域
サワラ
県内海域
マダイ
県内海域
ベイカ・コウイカ
県内海域
マダコ
県内海域
アユ
吉井川、旭川、高梁川
ハモ
県内海域
クロダイ(チヌ)
県内海域
ママカリ(サッパ)
県内海域
ワタリガニ(ガザミ)
県内海域
イイダコ
県内海域
ヒラメ
県内海域
水産物
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
主な産地
スライド
岡山かき
岡山かき
大粒でうまみのある「岡山かき」
岡山の海は、島かげが多い穏やかで、吉井川、旭川、高梁川の3大河川の恵みにより栄養分が豊富なため、古くからかきの養殖が盛んです。 多くの栄養素を含んでいることから、「海のミルク」とよばれます。
サワラ
サワラ
岡山県人に最も愛されている魚!
産卵のために瀬戸内海に入ってくる5月頃、真子や白子と一緒に食べる文化があることから、5月頃が旬とされています。 サワラを用いた郷土料理は、岡山の食文化を代表するもので、祭りや祝い事には欠かせません。
ママカリ
ママカリ
ご飯との相性バツグン!
岡山県の名産で、あまりにもおいしくて食が進み、「隣にママ(飯)を借りに行くほど」ということからママカリと名付けられたと言われています。 酢漬けにすると食べやすく、カルシウムも豊富で「酢の物」としての食べ方が一般的。 ママカリ寿司は岡山を代表する郷土料理です。

年間通して味わえる品目

朝日米
朝日米
美味しいお米のルーツ!
コシヒカリやあきたこまちなど、おいしいお米のルーツとなっています。 毎日のご飯としてはもちろん、特に寿司店、料亭など全国のお米のプロから高い人気と信頼を集めています。 朝日米を本格的に作っているのは、全国でも岡山だけです。
雄町米
雄町米
岡山生まれの酒造好適米!
雄町米は、歴史ある酒造好適米として評価が高く、山田錦や五百万石などの優良品種のルーツとしても有名です。 山田錦で造った淡麗な酒に比べ、雄町で造った酒は「まろやか」「ふくよか」などと表現されています。
ヒメノモチ
ヒメノモチ
白さ、きめの細かさ、粘り、甘み!
ヒメノモチで作った餅は、粘りが強く、コシがあり、より白い餅につきあがります。ヒメノモチを使った加工品も続々開発されているので、ぜひ一度おためしください。

畜産物

おかやま和牛
おかやま和牛肉
舌にとろける霜降りの味わい
県内の指定生産JA管内の農家の人々が、一頭一頭手塩にかけて育て上げた健康な和牛(黒毛和種)。 その中から、格付等級3等級以上、BMS(枝肉の霜降り具合)No.4以上を満たすものだけが「おかやま和牛肉」として認証されます。
ジャージー牛
ジャージー牛乳・乳製品
希少な高級品「GOLDEN MILK」
イギリス王室がおいしい牛乳を作るために特別に作り出されたのがジャージー牛。濃厚で栄養価が高く、風味豊かな味わいが特徴です。Βカロチンが豊富で、淡い金色を帯び、「GOLDEN MILK」とたたえられます。岡山県北部の蒜山地域は、国内最大のジャージー酪農地帯です。
おかやま黒豚
おかやま黒豚
やわらかく、甘み豊か!
専用飼料を給与して育て、県営食肉地方卸売市場に出荷され、(社)日本食肉格付協会の格付員により格付された黒豚(純粋バークシャー種)だけが、「おかやま黒豚」。 焼いても、揚げても、煮ても、口触りがやわらかで、甘みがあるのが特徴です。